フィリピンへの移住願望などを持つ人が日本人経営のコンサルティング会社を使う際に詐欺にひっかかるケースが多発しています。ビザの取得・国際結婚・離婚認証裁判・日本へのビザ・フィリピンビザなどなどの手続きをフィリピンのコンサル会社に依頼する場合に注意しなければならない点を説明します。
こんな会社には気をつけよう!
正式な領収書を発行しない会社
フィリピンではBIR(Bureau of Internal Revenue)「フィリピン内国歳入庁」が用意する正式な通し番号つきの領収書に顧客から受領した金額を記入して渡す義務があります。とくに大きい金額を受領した場合は支払った側にも金銭授受の証拠として保管しておく必要もあります。この正式な領収書を発行しない会社は、BIRに正しく売り上げを報告していない不正経理を行っている会社かもしれないということになります。
すぐ裁判所のせいにする会社
裁判所への出廷の日付が突然変わったり、判事が来ないというおかしな理由で当日の予定をキャンセルしてきたなど、すべて「ヨタゴト」です。担当の弁護士の怠慢のせいで指定された期日を押さえられたかったことへの言い訳に使うことが多いです。こんなサービスしかできない粗悪な会社とは早急に縁を切りましょう。
法外すぎる手数料を取る会社
永住ビザなどの取得手数料に2百万円以上(または80万ペソ以上)を要求する会社は詐欺です。クオータビザの申請書を見ると、申請費用は18000ペソであることがわかります。おかしな理由をつけて何百万円も請求する業者はすべて詐欺会社ですので、関わってはいけません。
大使館前で一本釣りする会社
日本大使館の前で顧客を漁っている業者がありますが、こんな業者にくっついて行っては絶対にいけません。コピーをとるだけで数千円を要求されます。フィリピンではコピーなど1米1ペソとか2ペソのレベルです。もちろん手続きの代行手数料も法外です。大使館のほうでもこういう業者を「ゴミ業者」「ハイエナ」として嫌っているようです。
経営者が後期高齢者の会社
こういう会社は悪いということはないですが、フィリピンの日本人相手のコンサル会社はワンマンな経営をしている会社がほとんどですので、その社長が亡くなった場合に、依頼していた事項をしっかり最後まで継続できる体制があるのかどうかをしっかりとチェックすることをお勧めします。笑いながら自分が死んだらあとはケツをマクって知らん顔するなんていうことを平気で言う不誠実な経営者もいますので気をつけましょう。
違法な契約書を強要する会社
フィリピンでは日本と違い、どんなに理不尽な内容の契約書でもサインしてしまったら有効になります。「3年たってもビザが取れない場合は、返金なしのキャンセル扱いにする」などという不誠実極まりない契約事項は小さな文字で書かれている契約書には絶対にサインしてはいけません。この手の詐欺の被害者が非常に多いですのでお気をつけください。
離婚認証裁判に何年もかかる会社
いろいろな理由があって処理が遅れることはありますが、離婚認証裁判に2年も3年もかかるという会社は詐欺というよりは、使えない弁護士しかいない会社です。言い訳として数年かかるアナルメント裁判と混同させて有耶無耶にしようとしてきます。信用できる弁護士を使っている会社は処理が正確で時間もかかりません。弁護士が離婚認証裁判を的確に処理しているかどうかを確認するためには、裁判所に提出して受領印が押されたペティション(嘆願書)と、この嘆願書に付随するすべての書類と新聞に離婚しようとしていることを掲載して一般から意義が出ないことを確認したときの新聞の紙面をコピ-で良いので入手できれば、その嘆願が正式にファイルされたのかどうかを調べることができます。通常は半年前後で完了する簡単な案件です。
汚い雑居ビル・キレイすぎる高層ビルのオフィスには要注意
住宅街のようなわけのわからない場所にある雑居ビルのような会社は、ビジネスがうまく行っていないことを公言しているようなものです。お金を払って依頼をかけたあとで倒産して逃げられてはなんにもなりませんので、取引は止めておいたほうが良いでしょう。また、分不相応な高級な場所に見栄え良く居を構えている会社も疑ってかかったほうが良いでしょう。ビザや国際結婚の手続代行でそんな高級なオフィスに入れるわけないのですから、十分に気をつけてください。
フィリピンXX省推薦は大ウソ
フィリピンでは、XX省公認などといっても、数千円も支払えば正式な書面に虚偽のスタンプを押させることなどカンタンにできます。そんなおかしなものを信じるに値しませんので、信じないでください。
見栄え良すぎるウエブサイトは要注意
見栄えが良すぎる、きれいでかっこいいウエブサイトや動画サイト、見栄えが良いからと言って信用してはいけません。様々な人が推奨しているかのようなコメントが多数寄せられているように見せているサイトも散見されますが、高い確率で「サクラ」を使っています。こういうもので判断するのは止めましょう。
土地取引には気をつけよう
昨日今日知り合ったフィリピン人を信じてはいけない
フィリピンでは外国人が土地を所有することはできません。ただしフィリピンで株式会社を立ち上げれば、その法人格が土地を所有することができます。このようなややこしい仕組みを巧みに使った詐欺が横行しています。フィリピンで土地の売買を行う場合は、信頼できる弁護士に取引のすべてを監視してもらいましょう。
どうするのが正解なのか
セカンドオピニオンを取ろう
提示された金額が適正なのか、契約書に不正がないのか、セカンドオピニオンを取りましょう。当ウエブサイトでは、非常に実績のあるフィリピン人弁護士にセカンドオピニオンを求めることができます。気になる方は当ウエブサイト上部のメニューから「CONTACT」を選択してお問い合わせください。
相場価格を知ろう
インターネット時代、相場価格を調べるのはカンタンです。言われた金額を鵜呑みにせず、相場価格をしっかり調べましょう。Facebookなどのグループに質問を投げかけてみると、だいたいの相場価格や自分の経験談などを知ることができると思います。
⇩ Facebookの日本人グループ
泣き寝入りする前に!
詐欺まがいの劣悪なサービスに当たってしまった場合は、泣き寝入りせず声を上げましょう。ただし!インターネットに不注意に悪評を書き込むのはオススメしません。日本でもフィリピンでも威力業務妨害罪というのはありますので、最悪は、警察沙汰になる可能性もあります。怒りにまかせてSNSなどに低スコアを書き込むのも、一晩くらい考えてから投稿するようにしてください。
どうしても納得がいかない方は、当ブログの右上のメニュー「CONTACT」から筆者に連絡をください。状況をお聞きしてどんな対応ができるのかアドバイスをいたします。