2018年度版BootcampでWindows10
今回は、MacbookProにBootcampでWindows10を入れた際に参考になった情報をまとめました。皆さんいろいろ苦労しているようで、アップルさんも他社のOSを入れられることに対してあまり面白くはないでしょうが、これだけいろんな人が悩んでいるのですから、「クリーンインストールし直してください」という金言にすがらずに、もう少し有用な情報を提供してもらいたいものです。そうすればこんなブログ記事は必要なくなるわけなので・・・
MacBookを買ったらまず!
まず、いきなりMacbookProの電源を入れると、いろいろと初期設定の質問が出てきますが、ここで絶対にやってはいけないことがあります。
それは、「FileVaultディスク暗号化」です。これはディスク内のファイルを暗号化する仕組みですが、これをONにすると、初期設定にかなりの時間(ディスクサイズによるが1~3時間)かかり、しかもFileVaultが有効になっている状態だと、BootcampがWindows用のディスクパーティションの作成に失敗してしまい、その後はどんなことをやってもBootcampがエラーを表示して先に進めなくなるという恐ろしいトラブルにつながるからです。
知らずに「FileVaultディスク暗号化」を有効化してしまった人は、「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」から「FileVault」を選択し、画面左下のカギのアイコン をクリックしてロックを解除してから、「FileVault を切にする」をクリックしますが、この処理には初期設定時と同じくらいの時間がかかります(泣)。
とにかく「FileVaultディスク暗号化」を有効にしてしまった人は、まずこれをオフにすることから始めてください。もしも、運悪く「FileVaultディスク暗号化」が有効のままBootcampを実行してしまいエラーになってはまった人は、このブログの「FileVaultのエラーから復帰する」を読んでください。
Windows10を入手する!
Macbookを初期化したら次はWindowsメディアの入手です。Windows10はUSBメモリにインストールソフトが入ったUSBメディア版というのが売っていますが、これが曲者です! このメディアをそのままMacbookに挿して、Bootcampすると、かなりの確率でエラーになり、ディスクパーテイションを削除できないという無限ループに入ってしまいます。このトラブルに見舞われたら、まずはできてしまったパーティションを削除しなければなりません。当ブログの「FileVaultのエラーから復帰する」を参考にしてください。くれぐれも操作ミスなどしないように注意して下さい。
以下のサイトでWindows10のISOイメージが入手できます。
Windows10のISOイメージを入手できるマイクロソフトのサイト
(Windows10のUSBメディア版を買った人は無償で入手可能)
「https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10」
Bootcamp実行!
FileVaultを無効にして、マイクロソフトサイトかDVDメディアからISOイメージを入手したら、ようやくBootcampアシスタントの起動です。Bootcampアシスタントを起動して質問に答えていきます。しばらくするとWindowsのインストール画面に切り替わります。ここでまずはじめに問題になるのが、Windowsの初期設定終了後に表示されるデスクトップ画面で、Bootcampの「ようこそBootcampインストーラーへ」ダイアログ画面が表示されたままなにもできなくなってしまうというトラブルです。これを解消するには以下の「Windowsで「Boot Campインストーラへようこそ」ダイアログが出たまま進めない」章を参照してください。
実際に参考になったブログ記事
「https://qiita.com/wyokobe/items/bea92b7a46940c1d2fcf」
インストール後の調整
無事にWindows10がインストールできても油断できません。漢字・ローマ字を切り替えるボタンが「caps」キーでトグルするようになっていますが、肝心の「英数」キーと「かな」キーが機能していなくないですか?これがまた面倒な調整が必要になるんですが、その方法はこちらの章を参照してください。
次に多くあるのが、BuleTooth(ブルートゥース)マウスが認識されてもすぐに接続が切れてしまうというものです。これも知らないとどはまりする現象ですが、たいていの場合は簡単に解消できます。詳しくはここを参照してください。
今後も追加の情報があればUPしていきたいと思います。
FileVaultのエラーから復帰する
もしも運悪くFileVaultが有効の状態でBootcampを実行してしまい、「ディスクにパーティションを作成できませんでした」が表示され、それ以降何度やってもBootcampがエラー「お使いのディスクは単一ボリュームに復元できません」みたいなのが出てBootcampアシスタントが強制終了してしまい、どうにもならなくなった時に見るべきサイトです。以下になります。
パーティションの削除は自己責任で慎重に行ってください
筆者の2018年5月に買ったMacBookProの場合、以下のURLのブログのdiskutilコマンドで削除できました。
「https://qiita.com/naokisatoname/items/39987374ea1cf3a2f54f」
その他の有用な情報
「https://memotama.hatenablog.com/entry/2015/08/20/075849」
トラブルシューティング
ファイルの空き容量が無いというエラー
これは、Windows10のUSBメモリ版を買って、MacにそのUSBメモリを挿してBootcampを実行するときにおこります。Bootcamp実行中に「ファイルに空き容量がない」みたいなエラーがでます。これが原因で上記のパーティションのエラーにはまるケースもあります。ここでエラーになってしまったら、まず上記の情報を使ってパーティションを削除し、次に以下のサイトを参考に、Windows10のISOイメージをマイクロソフトのサイトから入手します。USBメディア版のWindows10を購入された方は、無料で収取できます。
下記のマイクロソフトサイトからWindows10のISOファイルを入手します
「https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10」
Windowsで「ようこそBoot Campインストーラへ」ダイアログが出たまま進めない
これは、Windowsが画面に表示される文字などのサイズを自動的に調整してしまうからです。
実際に参考にしたブログ
「https://kuneoresearch.com/bootcamp-install-2017-windows10-howto/」
上記のブログの「Windows10インストール後のポップアップが小さい問題」が参考になりました。
英数・かなキーでIMEをオンオフできない
Windows10はインストールできたものの、英数キーとかなキーが機能しないという悲しい状況になってしまうことがあります。その場合は、以下のブログが大変参考になりました。
実際に参考にしたブログ
1.まずは簡単な調整で済むかもしれない
「https://kuneoresearch.com/bootcamp-ms-ime-setting/」
2.それでもダメな場合はドライバーを再インストール
「https://kuneoresearch.com/bootcamp-keyboard-driver-re-install/」
BlueToothマウスの接続がすぐに切れてしまう
これもタチの悪い不具合です。でもこれを直すのは簡単です。
まず、Windowsボタンを右クリックして、デバイスマネージャを開きます。次に、「BlueTooth」の項目の「>」をクリックしてリストを表示させます。リストの中の「BulueTooth無線」を右クリックし、「プロパティ」を選択し、そのなかの「電源の管理」タブを選択します。最後に、「電源節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目のチェックを外せば、たいがいの場合は解消します。
- Arduino Uno R4 Wifi で WiFi接続
- KiCAD 8 部品さがしお助けページ
- Linuxサーバを楽に引っ越す際のヒント
- google adsense で儲ける方法
- AmazonFireTVをUSBメモリに録画する方法
- 応用プログラミング演習Ⅰのヒント
- さくらのVPSのubuntuにLAMP環境をインストール
- WEBサイトHowTo
- エレクトロハーモニクス
- 漢字書き順表示WEB
- Windows11 削除できないファイル・フォルダを削除
- STM32 Nucleo Boardで電子サイコロ
- STM32 Nucleo BoardでGPIO
- STM32 Nucleo BoardでLED点滅
- STM32F103でマイコン遊び
- windows11のエクスプローラのクイックアクセスを復活させる方法
- iCloud写真でjpg画像をダウンロードできない
- Acrobatが遅い時に見る記事
- Wordpress サイト・ヘルスチェック
- imgur:既にアップロードした写真を既存のpost(Album)に入れ…
- 無料SSL Let's EncryptでWordpressサイトをSSL化する-Ubuntu版
- [ubuntu]ドメイン購入からWordpress設定までの全工程解説
- WordPressのメール送信が遅い時のトラブルシューティングとGmai…
- ドコモ携帯が海外でネット接続できなくなるトラブル・パケット…
- R Studio 統計分析システムの導入方法
- Let's Encrypt revoke & サイト消去 @ubuntu
- paiza.ioのjavaプログラムにコマンドライン引数を与える方法2選
- PHP - Ajaxでリアルタイムチャットなど
- PHPMailer導入とトラブル対策
- Netflixの音声をHome Pod mini で再生できない
- wordpress二段階認証の注意点など
- Wordpressの保存ができない・オートセーブを完全に停止する
- ブラザー・レーザープリンタ HL-317CDW リセット
- 動画配信のトラブル対処(ブーンというノイズが乗る)
- 無料SSL Let's EncryptでWordpressサイトをSSL化する-centos版
- 一番簡単なCentOS PHP7.3から7.4への移行方法
- 一番わかりやすいBracketsの導入とトラブルシューティング
- パソコンへのLinuxの導入
- WordPressを多言語化する
- Wordpressの投稿一覧画面から要らない項目を削除する
- VisualStudio2013にあったセットアッププロジェクトを戻す!
- Visual Studioで使うSSHの秘密鍵をputtygenで作成する方法
- PHPMailerのログ出力をSyslogにする
- Open Graph HTML手書きのウエブサイトをSNSでシェアできるよう…
- MacBookProにBootcampでWindows10を入れる際のポイント
- Let's Encryptのトラブルシューティング
- 無料SSL Let's EncryptでWordpressサイトをSSL化する
- client denied by server configuration
- CentOs8 インストール後にすべきことメモ
- C# でWindowsサービスの「説明」を取得する方法
- C# NotifyIconの実装
- 【Windows10】ホテルのWiFi接続時にWiFiのログイン画面が出ない…