1年4学期
開始前
今学期は海外生活の開始時期にあたるので多忙になることが予想できたため用心して3科目しか登録しなかったが、正解だったかもしれない。これ以上科目を増やしていたら終わらない科目が出てきたと思う。
受講
いざ受講してみると、3科目ではぜんぜん余裕だった。もう少し多く科目を取っていればよかったと思った。いくつかあった英語の科目の最後にとったのは「総合英語」。これ、いちばん回答しやすかった。これを最初に受けるべきだったか(笑)くらい素直で意地悪さがなく、PDF資料が良かった英語授業があったかなと考えてしまうくらいやりやすかった。
受講終了
1学期で3教科しか受講しないとかなり暇を持て余してしまうことがわかった。神授業を選んで受講していけば、1日に1時間半(90分)程度の時間が使えれば、1学期間で10科目程度は普通にこなせる。課題の多い授業をいっぺんにたくさん履修すると大変なことになるので、そのあたり今後はこの経験を活かして授業配分を考えて履修を進めたい。
今期も無事に全科目「S」評価でした。これで春休みを満喫できます(笑)
今学期に受講した科目
【選必】【神】総合英語(小田 弘美)
英語の授業はこの授業がいちばん神授業だった。すべてPDF資料に沿っていたので問題の文を参考にうまくPDFを検索すればすぐに答えにたどり着くことができた。TOEICスコア895点の自分から見た場合は楽勝でした。
【選択】【良】人工知能概論(井上雅之)
多少難しい式などもあったが、全体的に人工知能やディープラーニングの具体的な概要を知ることができて非常に有意義な講義だった。参考資料もすごく面白く、一気に全部読んだ。
【参考図書】人工知能概論
人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)
KindleだけでなくAudible(音声による朗読本)があり、暇な時間帯に「読む」のではなく「聞く」ことができるのでおすすめ。
【選択】【神】簿記入門Ⅱ(村田 洋)
村田先生の神授業っぷりは留まるところを知らない。非常に分かりやすくPDF資料もしっかりしており、小テストや単位認定試験もいじわるな問題は全くなかった。もっと村田先生の授業科目をふやしてほしいくらいだ。